『必死すぎるネコ』の写真家・沖昌之×『猫俳句パラダイス』の俳人・倉阪鬼一郎の豪華コラボ本『俳句ねこ』。
もっとたくさんの人に猫と俳句のマッチングを楽しんでほしい!の思いから、2018年12月28日(金)~2019年1月31日(木)に〈わたしの#俳句ねこ〉投稿企画を開催しました。
応募総数105点にのぼる句と写真の中から、倉阪賞1作、沖賞1作、ホーム社賞3作が決定。
そして、予想を超えた秀作揃いのため、新たに「もう一歩にゃ賞」を創設し3作が加わりました。
この時期ならではの冬の句が多かった今回。また別の季節にも開催する……かも? これからもぜひ『俳句ねこ』片手に、俳句と猫のある生活をお楽しみください。
倉阪賞:特製生写真5枚セット+倉阪さんと沖さんのサイン入り『俳句ねこ』1冊
沖賞:特製生写真5枚セット+倉阪さんと沖さんのサイン入り『俳句ねこ』1冊
ホーム社賞:倉阪さんと沖さんのサイン入り『俳句ねこ』1冊
もう一歩にゃ賞:沖さんのサイン入り『俳句ねこ』POP
受賞者には、ホーム社文芸図書編集部公式Twitterアカウント(@homebungeitosho)からDMでご連絡いたします。
沖さんの写真に、倉阪さんが自由に俳句をつけたことから始まった、『俳句ねこ』。
カメラと歳時記さえあれば、だれでも「ねこ俳句」は作れます!
うちの
猫ならなんでもOK!!
季語も、あってもなくてもOK!!(あったほうがいいけど・笑)
萌え猫さんに出会ったら、カメラで即撮影。
五・七・五で日本の四季を猫にたくして詠んでみませんか?
さあ、あなたも今日から「猫廃人」、じゃなくて「猫俳人」!
1. ホーム社文芸図書編集部公式Twitterアカウント(@homebungeitosho)をフォロー。
2. ご自身で撮影したねこ写真に、その写真を見て詠んだ自作の俳句をつけ、ハッシュタグ「#俳句ねこ」とともに投稿してください。
応募期間:2018年12月28日(金)~2019年1月31日(木)
審査発表:2019年2月15日(金) 当ウェブサイトにて発表します。
倉阪賞(1名):特製生写真5枚セット+倉阪さんと沖さんのサイン入り『俳句ねこ』1冊
沖賞(1名):特製生写真5枚セット+倉阪さんと沖さんのサイン入り『俳句ねこ』1冊
ホーム社賞(3名):倉阪さんと沖さんのサイン入り『俳句ねこ』1冊